購入しやすいプラダン通い箱でコスト削減

通い箱.comは、プラスチックダンボールケースを購入できるサイトです。

プラスチックダンボール(プラダン)は紙ダンボールと異なり繰り返し使うことができるため、拠点を何度も往復させる通い箱としての使用が可能です。

また、丈夫で軽量ですし、水や油にも強いなど、梱包材としての使い勝手の良さもあります。

このサイトでは既製品の販売を行っていて、紙ダンボール箱とほぼ同じ感覚で使える形状のものから、廃蛍光灯やパネルなどの専用ケースも用意されています。

一部は受注生産になりますが、既製品なので在庫があり短納期のものが多く、急に必要になったとか試しに少数購入したいという場合にも気軽に利用できます。

プラダン通い箱には、コスト面でもメリットがあります。

一箱あたりの費用はプラダンのほうがかなり高いのですが、使い捨てではなく何回も使えるプラダンでは10回ほど通わせることでランニングコストを安くできます。

耐久性があるため丁寧に使えば30回以上使うこともでき、そうなればかなりのコスト削減が可能です。

また、流通の際は箱以外にも費用がかかりますが、プラダンならそういったコストも減らせます。

繰り返し使えるので発注の手間を少なくできますし、まとまったロットでの注文となる紙ダンボールのように余ったダンボールを保管し管理する必要がなく、使い捨てで発生する処分の費用も抑えられます。

さらにプラダンはマジックテープで借り止めできるので、封緘用などの副資材も削減できます。

コメントは受け付けていません。

タイトルとURLをコピーしました